京つう

アート/芸術  |中部東海地方

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
junkflorist
junkflorist
相棒・ニャースケ2世と頑張るJUNK FLORIST

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年05月18日

庭先の薔薇

店先の薔薇が、今年もきれいに咲きました。例年は[母の日]前に万回になるのですが、今年は、少し気温が低かったこともあり、これから満開をを迎えます。

店先の薔薇が咲くと、春から初夏への移ろいを感じます。
  


Posted by junkflorist at 19:34Comments(0)季節の風に乗せて...

2011年02月19日

元気にしてます...



元気にしてます。やっと季節が変わって、動き出す気配。少しだけポジティブ。  


Posted by junkflorist at 18:59Comments(0)季節の風に乗せて...

2010年08月24日

高速の朝



私用も含めて、仕事などで東京に行く機会が増えた。最近は夏休み後半ということで、家族連れの人たちの車もかなり早い時間から走っている。

それでも、日の出前の高速道路は商用の車が多く、静かな雰囲気。暑い暑い毎日の始まりにしては静かな時間帯。
  


Posted by junkflorist at 13:52Comments(0)季節の風に乗せて...

2010年06月18日

故郷・東京



新宿副都心  なんて呼び名もある新宿のコウソウビル群。このあたりが昔、淀橋浄水場だったことを知っている人は少なくなった。平成も20年を過ぎ、昭和は遠くなりにけりなどといわれる昨今。あの淀橋浄水場に社会科見学に行き、ディズニーランドあたりで潮干狩りをした年代も、もう老年に差し掛かっている。

こんなに変化した時代も場所も少ないだろうとおもいながら見上げる高層ビル。わが故郷。
  


Posted by junkflorist at 14:25Comments(0)季節の風に乗せて...

2010年03月25日

春雨続く...



名古屋では、ここのところ悪天候が続いている。春の長雨とは言うけれど、かなりメゲる。配達時の商品やメッセージカードが雨に濡れないように、細心の注意を払う。それ以上に、年度末と例年の工事渋滞も重なって、時間が読みきれない。

咲きかけた、サクラも雨に濡れて重たそう。春晴れを望む毎日。  


Posted by junkflorist at 19:14Comments(0)季節の風に乗せて...

2010年02月21日

綺麗な景色に。



配達中のフッとした景色に心が動かされることがあります。毎日配達しているような、通りなれた道でも、何かが違う日があります。

綺麗な夕焼けを見つけて、ちょっと一息。もうすぐ、本格的な春の到来でしょうか??
  


Posted by junkflorist at 14:30Comments(0)季節の風に乗せて...

2010年02月02日

懐かしい風景

配達に出ると、都心から30分も走ると、のどかな懐かしい風景に出会うことができる。別にこれといった大きな変化があるわけではないけれど、心やすらぐ気持ちになるのは、それが、原風景だからかもしれない。

  


Posted by junkflorist at 20:53Comments(0)季節の風に乗せて...

2009年12月28日

お正月花

お正月花のレッスンが、店頭で始まった。今年のテーマはとにかく、明るく。来年は明るい年でありますようにと。

  


Posted by junkflorist at 18:54Comments(0)季節の風に乗せて...

2009年11月27日

モエ・追悼

 看板モルモットだった2代目モエが急死した。当店の看板モルモットとしては、最長の寿命だった。
人間と同じで、節制のあるのが一番素敵な生き方だった。
心に穴があいて、声も出ない。



  


Posted by junkflorist at 20:02Comments(0)季節の風に乗せて...

2009年11月08日

配達途中の楽しみ...

配達に行っての楽しみは、いろいろとある。そのひとつは趣味の寺院拝観。お寺・神社の雰囲気にとても心表れる。まじめに物事に立ち向かう気分となる。神妙な気持ち、新鮮な思い。お寺めぐりは自分を見つめなおす良い機会だと思う。  


Posted by junkflorist at 19:54Comments(0)季節の風に乗せて...

2009年10月01日

ハロウィン

10月になった。10月31日は、[ハロウィン]です。店頭でも、ハロウィングッズや飾カボチャなどがデイスプレイされています。

ところが今年はニャースケが大活躍。カボチャは凸凹があり、よく転がる。ついでに、爪を研ぐのに最適??というわけで、カッコウの遊び道具となっていますが-。  


Posted by junkflorist at 16:33Comments(0)季節の風に乗せて...